「高学歴ワーキングプア」―大学院に行くぐらいなら引きこもれ (評価:C)

高学歴ワーキングプア  「フリーター生産工場」としての大学院 (光文社新書)

高学歴ワーキングプア 「フリーター生産工場」としての大学院 (光文社新書)

おすすめ度:★★★☆☆

個人的な話をしよう。僕の学歴は国立地方大学中退である。担当教官は京都大学から「都落ち」した教授で、学生を見下していた。「教育心理学」という分野に興味があったし、彼の書いた本は悪い出来ではなかった。しかし、彼は「こんな大学に入った人間が偉いはずがない」という偏見をついに脱することができず、僕はそんな彼の下で卒業論文を書くことに耐えられなかった。親には申し訳ないが、退学したことに後悔は一切ない。
世には博士号を持った者があふれているという。博士号修了者の就職率は57%。無職の博士がゴロゴロしているはずなのだが、彼らの存在に「怖さ」が感じられないのはどうしてだろう。
なぜ、博士号を取得して、塾の講師やコンビニ店員、パチプロをしているのだろう? 例えば、WEBの世界は学歴不要。博士号取るぐらいだから、論文には慣れているはずで、専門分野トップレベルのブログぐらいは書けるんじゃないか。しかし、そんな無職学者の影を、僕は感じない。確かに、Wikipediaの質の高さは、そんな無職学者たちによって保たれているのかもしれないが。
思うに、大学は「閉鎖された社会」であり「社会主義」的傾向が強いのではないか。社会主義国家の特徴といえば、秘密主義・官僚主義で、大学世界も学歴主義がまかり通っている。公正・平等を建前としているのも社会主義国家と似ている。しかし、一歩外を出ると、お金が正義の資本主義社会である。
僕には高学歴の者が、いざとすれば「学歴が自分を守ってくれる」と信じているのではないかと思ったりする。そこには「自分で勝負する」という「強さ」が感じられない。「俺の学歴にふさわしくない態度を取る職場にはいたくない」と思っているのかもしれない。仕事も恋愛と同じく、勝機を見抜くことが全てである。そして、仕事を任せられて、自分一個の限界を知らなければ、進歩しない。一日100通メールの整理方法など、大学では教わらない。
実は、資本主義社会とは「金が正義」ではなく「信用がすべて」である。できるだけ、自分の顔を売り、信用に足る実績を積み重ねれば良い。約束を守り、嘘をつかない。それだけで、良い人に出会えるチャンスができる。その良い人がお金を持っていて「必要に足る存在」と思われれば、どんどん年収は増える。他社への引き抜きを示唆すれば、その人の信用度はわかる。
時給いくらなんて瑣末な問題である。すべての人に平等に仕事がわりふりされるなんて「社会主義国家」にでもならなければ、ありえないことである。上司に「使える奴」と認められなければ、出世できるチャンスすら与えられないのである。
本書で面白い話がある。地方私立大学生の修士が、イギリスに留学し、博士号を取った。帰国して、母校に報告したが、多くの教員はそれを喜ばなかったという。地方私立大学なんて「植民地」同様で、よい大学(旧帝大東工大・一橋大・筑波大・神戸大・広島大、早慶などの相応の私立)出身者が教員のほとんどを占める。彼らは、地方私立大学生がイギリスで博士号を取得したのが許せないのである。大学なんて、その程度の価値観でしかない。社会貢献なんてものは、母校の資金を増やし、倒産を生きのびるための建前にすぎないと僕は思っている。
博士号取得には、学部(4年)→修士課程(2年)→博士課程(3年)を要する。普通に大学に出るのに比べ、国立では300万、私立では600万余計にかかる。そこまでして、月収15万円の生活を送っている博士もいるというから驚きだ。大学に長くいすぎると、「自由と競争」の資本主義社会に適応できないのだろう。
専任教員になると年収600万円。それを信じて、別の仕事に踏みきれない博士が多いそうだ。彼らは非常勤講師とバイトで日々を生きる。そんな毎日では、いつまでたっても、他人を言い負かせる「強さ」を身につくことはできないだろう。
月収15万円の博士と、アフィリエイトで15万の収入を得る人と、どれほどの違いがあるというのか。もちろん、WEBなんて、アダルトサイトのアクセスがダントツに多い社会だが、それが人間心理というものではないか。正直、大学院に進むぐらいなら、引きこもった方がマシだと思う。2chニコニコ動画を見て、一日を潰すのもいいだろう。そのうち、ブログを書いたり、自分で動画を作ったりするようになる。そうして、不特定多数相手に自分を試したほうが、大学院に行くよりも余程有益なんじゃないか。もちろん、社会人にならないと「結局、金より人」ということに気づかないと思うけれど。

【参考資料】
2006年博士課程修了者 15966名(過去最大)
就職者 9147名(57%)
死亡・不詳の者 1471名(9.2%)

人文・社会科学系 博士課程修了者 2601名
内、就職者 897名(35%)
内、死亡・不詳の者 495名(19%)